スモールワールズ東京チケットは必要?入場料価格や住民権購入方法は?

スモールワールズ東京 チケットは必要?価格、購入方法は? 未分類

2020年6月11東京・有明にオープンしたスモールワールズ東京!
早速行ってみたいけどチケットは必要?入場料や価格は?
住民権や購入方法は??そんな疑問を解決する情報をまとめました!!

スモールワールズ東京チケットは必要?

入場パスポートが必要です。これがいわば、入場チケットです。
スモールワールズ東京は9:30~19:00の間で30分単位で入場可能枠が設けられているため、当日行っても可能枠がいっぱいであれば入場できません。
そのため、事前に来場日時を指定し、予約かチケットの購入をすることをおススメします。
スモールワールズ東京公式サイト、チケット購入のページで予約・購入が可能です。
※この指定した時間から60分以内に入場が必要となります。60分を過ぎると無効となり入場ができなくなりますのでご注意ください!!

スモールワールズ東京チケット購入方法は?予約方法当日券はあるの?

公式WEBサイトにて購入

チケット購入ページ⇒入場パスポート欄のチケット購入はこちらからローチケサイトにとびます。ここから購入可能です。
JTB,ローソン・ミニストップに設置されているLoppiからも購入可能です。

チケット購入後の変更はできなくなりますのでご注意ください。

チケット予約のみ

来場日時を予約し、当日窓口で支払いをするシステムです!
チケット購入ページ⇒入場パスポート欄のチケット予約はこちらより予約可能です。

当日券もありますが、当日券は残数がある場合のみ現地窓口で販売になります。

当日券の販売状況は、スモールワールズ東京の公式サイトの「本日のパーク」から確認可能です。

スモールワールズ東京入場チケット価格は?

まず年齢でチケット代金が異なります。年齢区別はこちら
・大人:18歳以上 ・中人(中高校生):12~17歳 ・小人(幼児・小学生):4~11歳 ・3歳未満:無料

入場パスポート(税込み価格)
・大人:2700円 ・中人:1900円 ・小人:1500円

年間パスポート(税込み価格)
1年間何度でも入場可能になるお得なチケットです!(4回行けば元がとれます!)
・大人:9800円 ・中人:7600円 ・小人:5900円

※今だけ!グランドオープン記念で15%OFFです!!
・大人:8300円 ・中人:6460円 ・小人:5015円

公式サイトチケット購入⇒年間パスポートの欄から購入可能です。他、窓口での購入も可能です。
入場パスポートで入場して当日現地で差額を支払うことで年間パスポートにアップグレードも可能です。
(館内3階の年間パスポートカウンターにて対応)

団体パスポート(税込み価格)
学校団体、一般団体に問わず、15名以上であれば入場料金が割引になります。
事前予約必須となります。
・大人:2400円 ・中人:1700円 ・小人:1300円

スモールワールズ東京住民権、特典付きチケット

スモールワールズ東京では、バックヤードツアーやミニチュアの世界にはいれる住民権など
おもしろいイベントが盛りだくさん!!

・バッグヤードツアー
バッグヤードツアーとは専用ツアーガイドが、スモールワールズ東京の見どころや裏側を楽しく紹介しながらメインとなるミニチュア展示エリアと、ミニチュア制作現場を見学できるツアーです!
所要時間は1時間、1時間に2回開催。
購入時に時間指定をおこないます。

入場パスポート付き(税込み価格)
入場チケット+バッグヤードツアー
・大人:5600円 ・中人:4800円 ・小人:4400円

入場パスポート無し(税込み価格)
バッグヤードツアーのみ。入場パスポートは別途必要。
・2900円(大人・中人・小人共通)

 

ミニチュアの世界に自分が住めちゃう住民権付フィギアプログラムに関しては
内容が様々なので別記事でご紹介します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました